美樹の園の魅力を少しでも感じていただくため、施設見学会を実施しています。

老人保健施設 美樹の園で新型コロナウイルス感染者が発生しました情報掲示板

 平素より 老人保健施設 美樹の園をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

 5月23日(月)当施設におきまして、ご利用者1名の新型コロナウイルス感染が発覚致しました。

 発生直後より、行政の指導を受けながらご利用者、職員の抗原定性検査を順次行い、5月25日(水)ご利用者3名の陽性が確認されました。

 現在感染しているご利用者は、全員軽症で経過しておられますが、注意して経過を見守っております。

 また、一人目の感染者が発生した直後より、感染者と濃厚接触者、非感染者が分かれて生活出来るよう、ゾーニングを行い、感染の抑制と新たな感染者の把握にも努めております。

 感染拡大防止対応として、長期入所や短期入所のサービスにつきましては受入を一部制限し、ご利用者へのサービス内容も一部変更させていただいております。

 ご家族、関係者の皆様にはご心配、ご迷惑おかけしますが、感染撲滅に向け職員一同一丸となって取り組んで参りますので、何とぞご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 老人保健施設 美樹の園  施設長 笹川 修

梅雨の訪れ??美樹の園ブログ

ある雨の日・・

出勤時にふと下を見ると、

これは!

 

 

蝸牛(かたつむり)ではないですか!

※苦手な方、ごめんなさい(>_<)

 

いろいろなところで季節を感じますね。

by ま~ちゃん

美樹の園だより143号を発行しました情報掲示板

 

 

 

 

 

 

 

 

美樹の園だより143号を発行しました

会話がはずみます♪美樹の園ブログ

 

老人保健施設美樹の園では、玄関のお花を週に一度入れ替えています。

 

 

 

 

お花の前に名前プレートを置いてみました!

 

 

 

 

「このお花きれいですね~」

「なんて名前の花かな?」

「あっ!○○って名前のお花ですね!」

と、会話がはずみます♪

 

 

 

              byゆあら

特養美樹の園 の感染対応を終了致します[5/6]美樹の園ブログ

平素より 特別養護老人ホーム 美樹の園をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

 この度、特別養護老人ホーム内で発生した新型コロナウイルスの感染につきまして、前回 5月2日の報告以降、新たな感染の発生はありませんでした。また、感染者並びに濃厚接触者の方々の療養や経過観察期間も終了していることから、5月7日(土)をもって、ゾーンニングなどの施設内で感染者が発生した場合の特別対応を終了致します。以降、施設の入退所や短期入所サービスの受入も順次再開し、施設内も通常のサービス提供体制へと移行して参ります。
 また、この度の感染発生の経験を活かし、これまで以上の感染予防体制の構築と、確実な実施を行って参ります。

 利用者様、家族様、関係者の皆様にはいろいろとご心配、ご迷惑おかけするなか、関係各位の皆様のご支援・ご協力のおかげで施設の清浄化が出来ましたこと、感謝申し上げます。

特別養護老人ホーム 美樹の園  施設長 西尾 正敏

爽やかサイクリング美樹の園ブログ

 

 

老人保健施設美樹の園には、2台の自転車マシーンがあります。

 

 

1台目

 

 

 

2台目は背もたれ付きです。

 

 

 

レッツゴー!爽やかサイクリング!

 

 

                                                              byツチヤ

特養美樹の園の感染状況につきまして[5/2]美樹の園ブログ

平素より 特別養護老人ホーム 美樹の園をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

 先日お知らせいたしました、特養 美樹の園における新型コロナの感染状況につきまして、途中経過を報告させていただきます。

 前回報告させていただいた以降に新たな感染者の発生はありませんでした。また、4月18日、22日、23日に感染の判明している利用者様は、症状のあった方も現在は症状も消失しており、4月30日までで療養期間は終了となりました。しかし、感染再燃を防ぐために保健所とも相談のうえ、感染者の発生した階につきましてはゾーンニングなどの感染対応をいましばらく継続いたします。それ以外の階につきましては、順次感染対応を解除し、通常のサービス提供体制に移行していく予定をしております。ただ、感染再燃の兆候が現れた場合は、即座に感染対応に移行いたしますのでその節はご容赦願います。

 家族様、関係者の皆様にはいろいろとご心配、ご迷惑おかけしますが、感染撲滅に向け職員一同一丸となって取り組んでおりますので、今しばらく ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

特別養護老人ホーム 美樹の園  施設長 西尾 正敏

花見ドライブ美樹の園ブログ

 リサイクル公園にドライブをかねて行ってきました。

天気も良く気温も暖かかったです。

 

皆さん綺麗な花を見て喜ばれていました♪

                                                                                                                        byRT

 

特養美樹の園の感染状況につきまして[4/25]美樹の園ブログ

平素より 特別養護老人ホーム 美樹の園をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

 先日お知らせいたしました、特養 美樹の園における新型コロナの感染状況につきまして、途中経過を報告させていただきます。
 感染の分かっている方と同じゾーンで生活を送っておられる利用者様と、4月18日にゾーンニング対応するまで同室で食事をしておられた利用者様のうち、4月22日・23日に軽い咳などの症状のあった方が認められました。これらの方々を中心に再度検査を行ったところ、4名の感染が判明しました。このうち2名には現在発熱が認められております。これら新たに感染の判明した方々は、18日以前に感染している可能性が高いため、ゾーンニングを行い、経過観察を重点的に行っておりました。また職員1名に感染が判明しております。
 今後も引き続き、感染された方や有症状の方の療養並びに、施設内の感染蔓延対策を行ってまいります。

 家族様、関係者の皆様にはご心配、ご迷惑おかけしますが、感染撲滅に向け職員一同一丸となって取り組んでおりますので、何とぞご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

特別養護老人ホーム 美樹の園  施設長 西尾 正敏

 

美樹の園だより142号を発行しました情報掲示板

 

 

 

 

 

 

 

 

美樹の園だより142号を発行しました

  • 美木多園について
  • 特別養護老人ホーム
  • 老人保健施設
  • グループホーム
ページ上部へ戻る