美樹の園の魅力を少しでも感じていただくため、施設見学会を実施しています。

私は、さくさくの「月明かり」が好きです美樹の園ブログ

特別養護老人ホーム美樹の園では

毎週火曜日「移動売店」をおこなっています。

 

選んで購入できる方は、

どれにしようか悩みに悩んで購入されています。

 

 

いつもこのおやつはすぐに売れてしまうなあランキング(独断と偏見で)

▢おばあさんが囲炉裏でせんべいをあまじょっぱく焼いた雰囲気のせんべい

▢和歌山のさらに南のほうの黒い飴

▢塩せんべいに雪のような甘いクリームをかけて絶妙な塩梅の2枚組せんべい

 

∴年を重ねるとお菓子のあたらしい味への冒険はしない傾向   by バイリン

特別養護老人ホーム 美樹の園 外出・外泊についてのお知らせ情報掲示板

令和7年7月1日(火)より、面会・外出・外泊のルールを変更します。

下の案内をタップして、詳細をご確認ください。

お腹がすいたときは・・・美樹の園ブログ

本格的に暑い日が始まりましたね。うちわで扇ぐ人のイラスト(男性)

毎日毎日疲れます。

こんな時は、お腹いっぱいご飯を食べて・・・でも・・・お米が・・・

 

周りを見渡すと、田植えもほとんど済んでいる様子。

田植機のイラスト

うちの子供も小学校で田植えをしたとの事。

田植えをする子供のイラスト

無事に早く大きくなってください。

米農家のイラスト(農業)by ぬかづけ

 

美樹の園だより180号を発行しました情報掲示板

 

 

美樹の園だより180号を発行しました

梅雨はじまる美樹の園ブログ

なぜか 嬉しくない響きの 梅雨。

湿気こもる 暑い 洗濯物乾かない 体調崩す・・・

あげたらきりがない程 マイナスな要因が一杯です。

 

 

ただ 長い雨の後 昔よく 虹を見ました。

昭和の頃・・・学生時代・・・そんなこんなをチラホラ思い出しながら

グループホームでは 虹の貼り絵を行いました。

リビングに飾り じめじめとした感覚を 解消してもらっています。

 

 

いよいよ 夏が そこまできていますね。

 

                                by やきそば太郎

年に数回出るか出ないかの!?美樹の園ブログ

老健美樹の園では、月に1度イベント食として

いつもより豪華なお食事を提供しています。

 

5月のイベント食のメニューは

年に数回出るか出ないかの・・・

 

にぎり寿司!!

 

 

お寿司の種類は、

マグロ・エビ・煮あなご・いなりの4種類でした。

ほかにも、かき揚げ・すまし汁・マンゴーがあり

とっても贅沢なメニュー!

 

皆さんすごく喜ばれ、

完食する方続出でした。

 

来月のイベント食で

どんなメニューが出るかはお楽しみ!

 

by ビーバー

極上の癒し体験 フォトコンテスト受賞景品で行ってきました~美樹の園ブログ

昨年職員間の交流を目的に行われたフォトコンテスト

1位の景品

なかなか予約のとれないヘッドマッサージ店「悟空の気持ち」さんの

マッサージ券でした。

先日やっと予約が取れ、極上の癒しを体験してきました。

日頃夜勤などで不規則な生活になってしまうので

睡眠はとっても大事。

幻想的な空間のなかでの極上のヘッドマッサージに

いつのまにかウトウト。。宇宙空間でマッサージをうけたそんな感じで

終わった後は目がスッキリと気分爽快。リフレッシュ

なかなか自分ではいかない所なのでいい体験ができました

次回のフォトコンテストも頑張りま~す!

 

花の女王美樹の園ブログ

5月も終わり、梅雨の季節になろうとしています。

皆さま いかがお過ごしでしょうか?

老健の庭ではバラが満開です。写真は淡いピンク色ですが、

黄色のバラも咲き始めようとしています。

 

 

ご利用者も庭を見てとても喜ばれ、「きれいやなあ」、

「ここに来るのが楽しみ」と笑顔で言われます。

老健の周りは木々や季節の花、ミカン畑に囲まれ、自然がいっぱいです。

老健に来られたときはぜひご覧になってください。

 

 

 

 

byイル

 

うすいえんどう収穫!!美樹の園ブログ

美樹の園には畑があり、そこでは季節に合わせたお野菜を育てています。

うすいえんどうが収穫時期を迎えたので

特養デイサービスセンターのご利用者さんと収穫しました。

たくさん収穫することが出来ました!!(∩´∀`)∩

収穫したうすいえんどうを皆さんでむき作業を行い、

たくさんの豆が採れました!!

採れた豆で、施設の皆さんと豆ごはんにしていただきたいと思います。(*^-^*)

 

特養デイサービスセンターでは、美樹ちゃんパークにある畑で

お野菜の収穫作業などの園芸体験を行うことが出来ます(*^▽^*)

 

いつでも見学可能です。

ご興味がある方はお気軽にお問合せ下さい!(∩´∀`)∩

 

 

職員通用口・・・美樹の園ブログ

5月の終盤になり、気温の寒暖差で

皆様お身体の具合は大丈夫でしょうか?

職員通用口の上を見るとツバメの巣を今年も2つ発見!!

 

 

上の写真を期待して!

 

 

 

巣だった後でした・・

来年は雛がいてる写真を撮りたいです。

 

byアリさん

 

  • 美木多園について
  • 特別養護老人ホーム
  • 老人保健施設
  • グループホーム
ページ上部へ戻る