
眼っきり冷え込む季節になり、紅葉も彩を増してきました今日この頃
釣り好きに誘われこの秋、夜釣りデビューしました!狙うは旬のアジやサバ!
秋晴れの空に満天の星!
景色もきれいですが、もの凄く寒い!見よう見まねで竿を振りますが…
釣果はゼロ!中々難しく厳しい
しかしご利用者に釣り話を持ち帰ると…
「うちのお父さんも釣り吉やってねぇ~!」
「わしも昔よう行っとったわ」
「うちの家の近くにも今度寄ってみてよ!」と
沢山のお話と笑顔を頂けました!!
次は釣果報告できるよう、頑張ります!
by カタクラ
10月31日と言えば・・・
そう
ハロウィンと言えば・・・
ゴーストとかぼちゃ
そう『かぼちゃ』
去年と同じくおもちゃかぼちゃを準備して、ハロウィンアレンジをしました。
さて、この『おもちゃかぼちゃ』。
”おもちゃ”と思いきや、なんと本物のかぼちゃでした!
去年、てっきりおもちゃ(造り物)と思っていて、また来年使おうと保管をしておりました。
いざ、使おうと思ったら・・・なんと、腐ってしまっていて「生ものだった!! 😯 」ことが発覚!!
なので、今年も新しく調達・・・。
無事にハロウィンアレンジを完成させました。
と、いうことで・・・
こーなったら、このおばけかぼちゃを植えて来年用におもちゃかぼちゃを育ててみよう! 😀
うまく出来れば、来年は
美樹の園産おばけかぼちゃでアレンジが出来るかも!? 🙄
by ちろぷり
笑顔プロジェクトの一環で
職員のフォトコンテストを
開催しています。
特養に働いている職員を対象に
休みの一瞬を投稿してもらっています。
◇ランチに行った写真
◇釣りでの成果
◇ペットのくつろぎ写真 等など
色々な写真が投稿されています。
来月にはみんなで投票を行い、素敵な写真には景品が送られます
時代の流れで職場内で飲みに行くこと事が減っているので、
これを機会に新たな趣味仲間などができるといいなあと思っていまーす。
BY バイリン
めっきり涼しくなってまいりました。
あっという間に寒い冬になってしまうのでしょうか?
町中には金木犀が香っています。
が、我が家の玄関先では、連日、朝顔が満開です。???
byぬかづけ
お天気のいいある日の午後、グループホームのベランダは
秋空を感じる
日なたぼっこ日和となっています。
秋の気配を感じつつ
ご利用者様は
午後の時間をほっこりと
過ごされています。
後は、楽しいレクで・・・。
by やきそば太郎
仕事の帰り道。
グループホーム周辺の
だんじり小屋から聞こえる小気味よいリズム!
秋祭りの時期ですね。
季節の移ろいを感じております。
皆様はどのようにお感じになられましたか。
by ま~ちゃん
とある昼下がりの風景です。
清拭タオルたたみの作業をお願いしました。
いつも手際よく作業をして下さるご利用者の方々です。
このフロアのちょっとした作業所です。
by ロト
まだまだ暑い日が続きますね。夏がまだまだ続くのかな?と感じてしまいますが、季節は秋に近づいているようです。
施設の周りでは、昼はツクツクボウシが、夜になると鈴虫が鳴き始め夏の終わりを知らせてくれています。
天気が崩れやすくて毎日とはいきませんが、夜にはこんな癒しの光景に出くわすことも…
夜勤の気分転換に空を見上げるとこんな星空が広がっていたら、「よし、頑張ろう」とリフレッシュが出来ますね。
皆さんも時折空を見上げてみませんか?満点の星空が見られますように。
by たんく