美樹の園の魅力を少しでも感じていただくため、施設見学会を実施しています。

美樹の園だより163号を発行しました情報掲示板

 

 

美樹の園だより163号を発行しました

2024年 スタート美樹の園ブログ

2024年開始早々

色んな事がありますが

皆様お元気ですか?

 

 

私は数年ぶりに

初詣に行っておみくじを引きました。

 

えい!

 

初めてかもしれない「大吉」

なんか嬉しい♥

 

そして、私の前には吉本新喜劇の方が並んでいました。

...大阪ってええなあ     

今年も楽しい一年が過ごせそうな気がします。

by バイリン 

ご挨拶美樹の園ブログ

新年明けましておめでとうございます。

1月4日(木)より、デイサービス小代も新たな年の始まりです。

新年早々、悲しいニュースもありますが、

デイサービス小代は、今年も笑いと楽しさをみなさんにお届けしたいと思います。

職員一同、努力してまいりますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

by  ぬかづけ

 

おやつのクレープをクッキング中です。美樹の園ブログ

まずは、ホットプレートで職員が下準備しております。

全員注目中。最初が肝心です。

 

 

ご利用者様が材料をカット。手慣れたものですね。

その後は、ご利用者様でオリジナルクレープを作成です。

ワイワイ、皆様、あーやこーやおっしゃられつつ、完成です。

とても美味しく頂きました。

 

                      by やきそば太郎

~師走~美樹の園ブログ

「経をあげるために師僧が東西を馳せ走る月であるところから」

というのが有名な説ですね。

 

他にも諸説あるようですが、私もこの説に賛成です。

 

年末は忙しい・・。

 

 

by ま~ちゃん

美樹の園だより162号を発行しました情報掲示板

 

美樹の園だより162号を発行しました

とてもお元気な. . .美樹の園ブログ

 

今年も残りわずかになってきましたね。

12月に入って気温もどんどん下がり、みなさま体調は大丈夫ですか?

                              

                                 

お昼下がり、とある居室をのぞきに行きました。

                            

 

4階のご利用者様です。

ご自分の机で色塗りをされています。

           

 

 

 

とても手先の器用な方で、塗り絵の他にも写経などもされたりします。

お元気なご利用者様で、身の回りのことは全てご自身でされます。

御歳はなんと 102歳!

 

                                   

 

                                                                       

最後にこちらを向いて パシャリ

寒さに負けず いつまでもお元気で!

 

 by ロト

 

 

美樹の園の秋晴れ美樹の園ブログ

老健の庭では紅葉が美しく色づいています。

晴れ空にキレイに撮れたつもりですがいかがでしょうか。

今年は撮影の秋を目指し勉強中です。

by たんく

収穫の秋美樹の園ブログ

みなさん、こんにちは。

老人保健施設美樹の園では、みかんの収穫がはじまりました。

 

秋晴れの収穫作業は気持ちがいいです。

 

疲れたら一休み。

 

とっても可愛いミカンです。

 

 

byツチヤ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木枯らし一号美樹の園ブログ

11月になっても暖かい日が続いていましたが

数日前から急に冷え込み日本列島に木枯らし一号が吹き荒れ

近畿地方でも金剛山や六甲山にも雪が積もりました

              

ご利用者も寒そうで

暖房はもちろんの事

上着を着ていただいたり

膝掛けを使ったり

なんとか温めてあげたい

そんな時に、今年の敬老祝賀会の記念品

皆様おそろいの膝掛け

 

 大変重宝しています💛

  皆さんも急な冷え込みで体調を崩されないよう

温かくしてお過ごしくださいね

by おもち

 

 

 

 

 

  • 美木多園について
  • 特別養護老人ホーム
  • 老人保健施設
  • グループホーム
ページ上部へ戻る