美樹の園の魅力を少しでも感じていただくため、施設見学会を実施しています。

年に数回出るか出ないかの!?美樹の園ブログ

老健美樹の園では、月に1度イベント食として

いつもより豪華なお食事を提供しています。

 

5月のイベント食のメニューは

年に数回出るか出ないかの・・・

 

にぎり寿司!!

 

 

お寿司の種類は、

マグロ・エビ・煮あなご・いなりの4種類でした。

ほかにも、かき揚げ・すまし汁・マンゴーがあり

とっても贅沢なメニュー!

 

皆さんすごく喜ばれ、

完食する方続出でした。

 

来月のイベント食で

どんなメニューが出るかはお楽しみ!

 

by ビーバー

極上の癒し体験 フォトコンテスト受賞景品で行ってきました~美樹の園ブログ

昨年職員間の交流を目的に行われたフォトコンテスト

1位の景品

なかなか予約のとれないヘッドマッサージ店「悟空の気持ち」さんの

マッサージ券でした。

先日やっと予約が取れ、極上の癒しを体験してきました。

日頃夜勤などで不規則な生活になってしまうので

睡眠はとっても大事。

幻想的な空間のなかでの極上のヘッドマッサージに

いつのまにかウトウト。。宇宙空間でマッサージをうけたそんな感じで

終わった後は目がスッキリと気分爽快。リフレッシュ

なかなか自分ではいかない所なのでいい体験ができました

次回のフォトコンテストも頑張りま~す!

 

花の女王美樹の園ブログ

5月も終わり、梅雨の季節になろうとしています。

皆さま いかがお過ごしでしょうか?

老健の庭ではバラが満開です。写真は淡いピンク色ですが、

黄色のバラも咲き始めようとしています。

 

 

ご利用者も庭を見てとても喜ばれ、「きれいやなあ」、

「ここに来るのが楽しみ」と笑顔で言われます。

老健の周りは木々や季節の花、ミカン畑に囲まれ、自然がいっぱいです。

老健に来られたときはぜひご覧になってください。

 

 

 

 

byイル

 

うすいえんどう収穫!!美樹の園ブログ

美樹の園には畑があり、そこでは季節に合わせたお野菜を育てています。

うすいえんどうが収穫時期を迎えたので

特養デイサービスセンターのご利用者さんと収穫しました。

たくさん収穫することが出来ました!!(∩´∀`)∩

収穫したうすいえんどうを皆さんでむき作業を行い、

たくさんの豆が採れました!!

採れた豆で、施設の皆さんと豆ごはんにしていただきたいと思います。(*^-^*)

 

特養デイサービスセンターでは、美樹ちゃんパークにある畑で

お野菜の収穫作業などの園芸体験を行うことが出来ます(*^▽^*)

 

いつでも見学可能です。

ご興味がある方はお気軽にお問合せ下さい!(∩´∀`)∩

 

 

職員通用口・・・美樹の園ブログ

5月の終盤になり、気温の寒暖差で

皆様お身体の具合は大丈夫でしょうか?

職員通用口の上を見るとツバメの巣を今年も2つ発見!!

 

 

上の写真を期待して!

 

 

 

巣だった後でした・・

来年は雛がいてる写真を撮りたいです。

 

byアリさん

 

とある午後の昼下がり・・・美樹の園ブログ

 

GWが終わって、季節が駆け足で進んだ感じで

気温が急に上がってきましたね。

皆様、体調は大丈夫ですか? ご自愛くださいね。

 

 

5月17日の昼下がり

二階フロアで喫茶を行いました。

 

 

食後 ゆっくりと過ごされておられる中

フロアにコーヒーの香りが漂い

ほっこりとした時間が流れていました・・・☆彡

 

by ロト

美樹の園だより179号を発行しました情報掲示板

 

 

美樹の園だより179号を発行しました

お誕生日会🌼美樹の園ブログ

 

 

 

今月お誕生日のご利用者を対象に、お誕生日会を開催!

 

 

 

 

 

 

美樹ちゃんパークで摘んだお花で作った、豪華なブーケをプレゼント🌼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご家族と一緒に、ケーキとお茶を楽しんだ後は🍰

 

 

 

 

美樹ちゃんパークへお散歩&記念撮影📸🌟

 

 

 

 

暖かな日差しが心地よい、素敵な誕生日会になりました😊

 

 

   by カタクラ      

万博にいってきました美樹の園ブログ

天気が良かったので

休みの日にEXPO2025に行ってきました

海風が強くて

各国の旗が綺麗になびいています

車いすできている

高齢者の方の姿も

バリアフリーでしっかり見て回れるように

なっていましたし

大屋根リングの上からの景色は感動ものでした

皆さんにも是非とも見ていただきたいです

by おもち

「みどりのつどい」当日の予定美樹の園ブログ

 2025年 5月18日(日曜)開催予定の「みどりのつどい」への出店につきまして、当日開催の詳細が決まってきましたので、お知らせいたします。
 

開催日時

 2025年 5月18日(日曜) 10:00~16:00

 ミニ四駆関連のタイムスケジュールは

   タイムスケジュール

 みどりの集いの詳細はホームページをご確認下さい。

   みどりの集い HP

 

会  場

 西原公園(小雨決行)
※前日18時のYahoo!天気で、当日の10時の降水確率が1mm以上の場合は中止の予定

出店内容

 ・ 手作り小物の販売
 ・ レジンアクセサリー(肉球)の販売
 ・ ミニ四駆制作体験
 ・ ミニ四駆コースフリー走行会
  (走行用マシンは持って来てね!)

費  用

 ・ 小物 アクセサリー
  100円~500円

 ・ ミニ四駆制作体験
  1000円

 ・ ミニ四駆コースフリー走行
  無料(マシンはご持参ください)

注 意 !

<ミニ四駆制作体験につきまして>

 ・制作会の人数は 午前:6名 午後:6名です。

 ・参加希望者は以下の時間に一旦お集まりください。
  午前の部 10:15
  午後の部 13:15

※参加者多数(7名以上)の場合は、集まった方で「くじ引き」を行い参加者を決めます。午前の部で外れた場合でも午後の部の優先権はありません。再度午後の部の集合時間にお集まりください。希望者が上限に達しない場合は、先着順となります。

 ・小学生以下の参加は保護者の同伴をお願いします。

 ・参加費には
  「ミニ四駆キット×1」
  「単3乾電池×2本」
  「ミニ四駆コース使用料」を含みます。

 ・参加費はキットをお渡しするときにお支払いください。

 ・制作に必要な工具は貸与します。

 

<ミニ四駆フリー走行会について>

 皆さんが気持ちよくフリー走行に参加出来るように、皆様のご協力をお願いすると共に、以下の事項にご注意下さい。

・コース利用の際にはスタッフの指示に従ってください。

・使用するマシンはご自身で準備してください。

・貸主はコース使用により発生したいかなる損害に対しても関与しません、盗難や損壊等にはご注意ください。

・コースを皆さんで使っていただくため、順番にご利用下さい。

・準備しているコースや備品、他のマシン等を許可なく触れるのは止めて下さい。

・スタッフの指示に従わない場合は使用を中止していただきます。

・フリー走行の時間は以下の通りとなっていますので、時間外の使用はお止め下さい。

[フリー走行タイム]
 10:00 - 11:30
 13:00 - 14:30
 15:00 - 16:00(早期終了あり)

  • 美木多園について
  • 特別養護老人ホーム
  • 老人保健施設
  • グループホーム
ページ上部へ戻る