平素より 老人保健施設 美樹の園をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
5月23日(月)当施設におきまして、ご利用者1名の新型コロナウイルス感染が発覚致しました。
発生直後より、行政の指導を受けながらご利用者、職員の抗原定性検査を順次行い、5月25日(水)ご利用者3名の陽性が確認されました。
現在感染しているご利用者は、全員軽症で経過しておられますが、注意して経過を見守っております。
また、一人目の感染者が発生した直後より、感染者と濃厚接触者、非感染者が分かれて生活出来るよう、ゾーニングを行い、感染の抑制と新たな感染者の把握にも努めております。
感染拡大防止対応として、長期入所や短期入所のサービスにつきましては受入を一部制限し、ご利用者へのサービス内容も一部変更させていただいております。
ご家族、関係者の皆様にはご心配、ご迷惑おかけしますが、感染撲滅に向け職員一同一丸となって取り組んで参りますので、何とぞご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
老人保健施設 美樹の園 施設長 笹川 修
平素より デイサービス小代 美樹の園をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度は、新型コロナウイルス感染蔓延により、ご利用者ならびに関係者の皆さまにはご迷惑・ご心配おかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
さて、先日お伝えしました通り臨時休業期間を経て、デイサービス小代 美樹の園は以下の日程より、営業を再開致しました。
臨時休業の間には、利用者様の利用する空間の清掃・消毒を済ませ、再発防止に向けた感染症対策を行ってきました。さらに職員や利用者様に対し、サービス提供前・中の健康状態の変化に気を付け、感染の蔓延防止に努め、これまで以上に安全にサービスが提供出来る体制で、皆様をお待ちしております。
|
[営業再開日 ] デイサービスセンター小代 美樹の園 |
平素より デイサービス小代 美樹の園をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染が猛威を振るう中、当事業所において職員並びに利用者様の感染が発生致しました。保健所や関係機関への報告で、利用者様に濃厚接触者に該当する方はいないという判断が出ておりますが、感染による療養により業務に就く職員の確保が難しくなり、安全に利用者様をお受けすることが出来ない状況となりました。
つきましては、以下の期間を臨時休業とし、設備の消毒並びに感染対策を取り、今まで以上に安全にご利用していただけますよう、準備の期間とさせていただきます。
関係各位の皆様には多大なるご迷惑をお掛けしますが、ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
[ 休業期間 ]
令和4年 2月 18日(金) ~ 令和4年 2月24日(木)
※ 今後の感染状況や保健所等からの指導により、休業期間は変更となる可能性があります。
[ デイサービスセンター小代 美樹の園 管理者:向山 敏晴 ]