情報掲示板

老人保健施設で対面面会を再開します(R4/10/9から)

老人保健施設でご家族との対面面会を以下の通り再開させていただきます

 

●開始日:令和4年10月9日(日)

●面会日…毎週日曜日

●面会場所…施設1階デイルーム

●開始時間…10時、10時30分、11時、14時、14時30分、15時

●面会時間…5分程度

●面会方法…アクリル板を置いたテーブルで対面

●面会人数…2名まで(中学生以下は不可)でマスク着用(持参下さい)

●禁止事項…飲食、ご利用者への接触、マスクを外すこと

●その他

 …前日18時までに電話で予約下さい

 …面会は2週間に1回程度で

 …面会前に検温(37℃以下)、うがい・手洗いを

 …従来のデジタル面会は自宅からのみに限定(同時間で水、土のみ・要予約)

 

新型コロナウイルスの市中感染状況により、急きょ中止となる場合がございます

ご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します

美樹の園だより147号を発行しました

 

 

 

 

 

 

 

 

美樹の園だより147号を発行しました

美樹の園だより146号を発行しました

 

 

 

 

 

 

 

 

美樹の園だより146号を発行しました

特別養護老人ホームでの感染状況につきまして【7/21】

平素より 特別養護老人ホーム 美樹の園をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

 先日お知らせいたしました、特養 美樹の園における新型コロナの感染状況につきまして、途中経過を報告させていただきます。
 前回報告させていただいた以降、利用者と職員両方に新たな感染者が発生しており、現在9名の方が感染者として療養しております。また、職員は10名が感染者として療養しております。発症した方には入所場所に応じて、ゾーンニングなどの感染対策を行っておりますが、まだ発症者の増加する可能性もあるため、療養者への対応と経過観察を重点的に行っております。

 家族様、関係者の皆様にはいろいろとご心配、ご迷惑おかけしますが、感染撲滅に向け職員一同一丸となって取り組んでおりますので、感染対応終了まで、今しばらく ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

特別養護老人ホーム 美樹の園  施設長 西尾 正敏

美樹の園だより145号を発行しました

 

 

 

 

 

 

 

 

美樹の園だより145号を発行しました

老人保健施設美樹の園の感染対応を終了致しました[6/22]

 平素より老人保健施設美樹の園をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

 老人保健施設内で発生した新型コロナの感染につきまして、前回(6月14日)の報告以降、新たな感染はありません。また感染者並びに濃厚接触者の皆さんの療養、経過観察期間が終了したことで保健所と相談の上、6月21日(火)にゾーニングなどの施設内特別対応を終了し、6月22日(水)から通常のサービス提供体制へと戻りました。なお、6月11日に感染され、医療機関へ入院されたご利用者1名は、治療期間を経て、6月22日(水)に施設へ再入所されました。

 職員一同は、この度の施設内感染の経験を活かし、これまで以上に感染予防体制の構築と、感染対策の徹底を行って参ります。

 ご利用者、ご家族、関係者の皆様には、ご心配、ご迷惑をお掛けしましたことを改めてお詫びし、またご支援、ご協力をいただいたことを感謝申し上げます。

老人保健施設 美樹の園  施設長 笹川 修

美樹の園だより144号を発行しました

 

 

 

 

 

 

 

 

美樹の園だより144号を発行しました

老人保健施設美樹の園の感染状況について【6/15】

平素より老人保健施設美樹の園をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

老人保健施設美樹の園における新型コロナの感染状況につきまして、途中経過を報告させていただきます。

感染の分かっている方と同じゾーンで生活を送っておられるご利用者1名が、6月11日に発熱症状があり、抗原定性検査で陽性を確認。酸素飽和度の低下等により医療機関へ入院されました。また、すべての同じゾーンの方に抗原定性検査を実施し、6月14日に3名のご利用者が無症状で陽性と確認されました。また職員1名の感染が判明しております。現在、症状があるご利用者はいません。すでに感染が確認されていたご利用者は保健所から療養解除通知を受けており、現在はご利用者3名が療養されています。

今後も引き続き、感染された方の療養並びに施設内の感染拡大防止対策を行ってまいります。

家族様、関係者の皆様にはご心配、ご迷惑おかけしますが、感染撲滅に向け職員一同一丸となって取り組んでおりますので、何とぞご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

老人保健施設 美樹の園  施設長 笹川 修

老人保健施設美樹の園の感染状況について【6/4】

平素より老人保健施設美樹の園をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

老人保健施設美樹の園における新型コロナの感染状況につきまして、途中経過を報告させていただきます。

感染の分かっている方と同じゾーンで生活を送っておられるご利用者が、6月1日に発熱症状があり、抗原定性検査で陽性を確認しました。現在は解熱し、先日感染が確認されたご利用者同様に症状は軽症で安定しています。また職員1名に感染が判明しております。すでに感染が確認されていたご利用者4名は保健所から療養解除通知を受けており、現在はご利用者2名が療養されています。

今後も引き続き、感染された方の療養並びに施設内の感染拡大防止対策を行ってまいります。

家族様、関係者の皆様にはご心配、ご迷惑おかけしますが、感染撲滅に向け職員一同一丸となって取り組んでおりますので、何とぞご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

老人保健施設 美樹の園  施設長 笹川 修

老人保健施設美樹の園の感染状況について【5/31】

平素より老人保健施設美樹の園をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

老人保健施設美樹の園における新型コロナの感染状況につきまして、途中経過を報告させていただきます。

感染の分かっている方と同じゾーンで生活を送っておられるご利用者が、5月28日に発熱症状があり、抗原定性検査で陽性が確認されました。現在は解熱し、先日感染が確認されたご利用者同様に症状は軽症で安定しています。また職員1名に感染が判明しております。

今後も引き続き、感染された方の療養並びに施設内の感染拡大防止対策を行ってまいります。

家族様、関係者の皆様にはご心配、ご迷惑おかけしますが、感染撲滅に向け職員一同一丸となって取り組んでおりますので、何とぞご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

老人保健施設 美樹の園  施設長 笹川 修

  • 美木多園について
  • 特別養護老人ホーム
  • 老人保健施設
  • グループホーム
ページ上部へ戻る